top of page
農業と経済Webサイト用ヘッド2022-03.jpg

2022年9月発売  88巻3号(2022年夏号)  目次

特集 若者と創る農山村イノベーション──コロナ後を見すえて

秋津元輝+山下良平+靍理恵子 責任編集

■巻頭言 農山村ガバナンス革新への期待

 ──農山村の未来は周縁から始まる……………… 秋津元輝


■Ⅰ 農山村社会イノベーションの新境地──垂直的依存から水平的つながりへ

●1 重層化する農山村社会のイノベーション
   ──「脱成長」にむけた社会編成原理の転換……秋津元輝

 

●2 自然に基づく地域づくりを実現する

   グリーンインフラの可能性……一ノ瀬友博

 

●3 人口減を受け入れ、新たなつながりを模索する
 (1)移住者と共に暮らしを繋ぐムラ
   ──大分県中津市耶馬渓町下郷地区……靍理恵子

 (2)外国人とともに創る自立的な農山村コミュニティの可能性
   ──持続可能な人口減少社会をめざして……二階堂裕子

 


■Ⅱ 21世紀型ライフスタイルの提案──地域でつながる若者たちの生き方

 

●1 座談会 若者たちは何を求めて地方をめざし、

       農山村社会をいかに変革し得るのか
       ──移住者によるイノベーションで変わるもの・残すべきもの

   …………………稲垣文彦・清水夏樹・多田朋孔・中島信男・秋津元輝

 

●2 Uターン者の事例に探る移住者受け入れの要点
   ──「不本意な帰郷者」が「地域の核」になり得る地域社会……髙田晋史

 

●3 テレワークは農山村地域をどう変えるか
   ──ICT時代の田舎ぐらしの可能性と課題……松村茂

 

●4 地方と向きあい紡ぐキャリアデザイン──地域おこし協力隊の経験から

 (1)体験から経験、そして仕組みづくりへ
   ──協力隊と地域の体験が育む新たな価値観の可能性……三瓶裕美

 (2)地方定住に求められる人間関係と適応力
   ──過疎地で過ごした10年の経験から……河井昌猛

■Ⅲ 農山村の経験や知恵をどう活かすか──政策と実践にみる成果と課題

 

●1 農山村政策のこれまでとこれから──新「食料・農業・農村基本計画」の
   ねらいと実現プロセスを考える……図司直也

 

●2 関係人口による地域づくりの未来──本質的課題を見据えた制度設計と
  新たな人口像を描く想像力……野田満

●3 なぜ限界集落はしぶとく存続するのか
   ──内の想いと外からの関わり……山下良平

 

●4 蓄積された地域の知恵を学ぶ若者たち
   ──地域貢献型大学プログラムの目標と成果

 (1)協働の体験を通して変化する
   ──静岡大学農学部「農業環境教育プロジェクト」の試み……太田美帆

 (2)地域との協働による学び
   ──高知大学地域協働学部による担い手づくりの実践から……田中求

●5 知の共有とネットワークが拓く新世代の取り組み

 コラム1 多層価値で人材を惹きつける──Setouchi-i-Base(高松市)

      ……池嶋亮

 コラム2 民間不動産情報サービス事業がつなげる地域と人
      ──LIFULLの取り組み……田中百

 コラム3 農業×音声配信というネットワークでシナジーを……竹本彰吾

 


■連載 農の美学……藤原辰史


■連載 世界の食と農をめぐるシステム転換……久野秀二


■連載 ポスト・コロナ時代の食と農を支える──担い手たちの群像


■連載 森・川・海の名人に学ぶ─「聞き書き甲子園」作品集から⑤


■連載 ブックガイド──農と食を読む
 

好評発売中! ご注文はこちらからどうぞ!

みなさまのご感想・ご意見をメールでお寄せください。

編集部で共有し、内容に応じて誌面でのレスポンスを行います。

こちらからお送りください。

定期購読をご希望のみなさまへ

お得な定期購読をお申し込みの方は申込書をダウンロードのうえ075-212-7235にファクスでお送りいただくか、メール添付 でお送りください(手書き用申込書〈pdf〉データ書き込み用申込書〈Word〉)折り返し郵便振替用紙をお送りしますので、ご納入いただきしだい『農業と経済』を毎号1年間お送りします(振替 00900-1-309387)。

過去80年分の『農業と経済』が読める ​電子版ライブラリ読み放題プランとのセットもございます(こちらは個人もしくは団体向けのサービスで書店さまへの卸はしておりません。また電子版ライブラリは、不特定多数の方が利用されるような用途ではご利用いただけません。ご了承願います)。

書店のみなさまへ

●季刊『農業と経済』は、注文出荷制です。自動配本はありません注文書はこちら)。

●ご案内をご希望の書店さまは、075-212-7235にファクスでお知らせいただくか、メール でお知らせください。

●流通経路は下記の3種類です。

​①トランスビューさま(ブックセラー)経由(返品可)

 https://www.bookcellar.jp/

②小社との直接取引(送料・振込手数料小社負担/委託可。詳細相談ください)

③大取次経由(買切返品不可

不明点等ございましたら、メール でお問い合わせください。

英明企画編集株式会社(出版|書籍編集|編集プロダクション)
京都市中京区御幸町通船屋町367-208 〒604-8051
​振替 00900-1-309387
info@eimei-information-design.com

©Eimei Information Design, Inc.

bottom of page